発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

早稲田アカデミーNN⑴ #107

最近、発達の話題ばかりなので

今日は中学受験の経験を話したいと思います

 

今まで どこの塾に通っていたのか

書いていませんでしたが

早稲田アカデミーに通っていました

 

早稲田アカデミーには

NNという講座があります

 

「なにがなんでも」の略で

その学校の入試に特化した勉強を

続けていくことになります 

 

NNを受講するためには

テストを受け、合格する必要があります

 

複数のNNの試験を受けることができ

合格した中から

受講したいNNを選択できます

 

つまり

4月にNN開成とNN早稲田を受けて

NN早稲田のみ受かったとしても

5月にNN開成を再受験して

合格したらNN開成に変更して

通えるということです

 

NNは他塾のお子さんでも受講できます

 

*******

 

かわ太郎の場合

 

5年も後期になると

ママ友から、NNどこにする?と話題があるのですが

そもそも、かわ太郎の目標は

NNと関係のない学校だったので

塾の先生にも、聞いていませんでした

  

最初のテストは直前まで迷って受けませんでした

理由は、通う体力がないと思ったからです

 

通う時間に費やすより

通常の塾の宿題の解き直しに

あてたいとも思いました 

 

それでも、みんなが通い始めると

迷いが出て

その後、比較的自宅から通いやすい

難関プログレスコース(難プロ)を

受けました

(難プロは早稲アカ生しか通えません)

 

難プロも電車で

通わなくてはなりませんでしたが

比較的近かったことと

新しいお友達もでき

かわ太郎は楽しそうに通っていました

 

最終的には

体力が持たないなどと言っておられず

NNを受けました

 

無事に合格し

後期はNNに通うことになりました

 

*******

 

NNは土日に開講されています

どのNNかによって

土日の中でも 若干スケジュールが違います

 

土曜日は 午前と午後に

国語と算数の強化の授業がありました

こちらは選択制でした

 

日曜日がメインの授業で一日中あります

通常 6時くらいまでですが

直前期に近くなると

居残りもありました

 

*******

 

もうすぐ

その選抜テストがあるので

どこを受けようか悩んでいるいらっしゃる

保護者の方がいらっしゃるかもしれません

 

次回は

NNのメリットとデメリットについてを

書きたいと思います

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村