発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

おこづかいを新システムに #108

新年度になりましたね

NNの話が まだ まとまっていないので

今日は おこづかいの話

 

長男は おこづかいを貯める派

いいようだけれど

持っていくべき時にも

使いたくなくて持ち歩かないタイプ

 

次男は すべてを駄菓子に注ぎ込み

湯水のように使うタイプ

将来が心配…

 

*******

 

我が家のおこづかい金額は

小学生は

学年数プラス100円

 

つまり

すい乃助は今年5年生なので

600円になります

 

これは、かわ太郎が卒園する頃に

ネットで調べて決めた額です

 

あげる金額としては良かったです

ただ、使い方も上手になってほしい

と感じていました

 

*******

 

そこで、今日から新システムに変更

 

以前、小学校でおそわった

おこづかい教育の方法にチェンジです

 

okozkai.gib-life.co.jp

ジブラルタ生命で行っている おこづかい教育

 

おこづかい袋と貯金袋を作る用紙が

パンフレットの中に入っています

 それをコピーして使用

f:id:cocorone2018:20190401133330j:plain

 

基本は、手元にある合計金額の1/3を

毎月貯金していくということ 

 

次男はその通り1/3を貯金

長男は自主的に1/2を貯金

 

この時点で貯金額に差が出ますが

次男も貯める喜びが出たら

と思っています

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村