発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

かわ太郎おすすめ、中学受験向きの本 #102

前に書きましたが

かわ太郎は塾のテキストが届くと

国語の長文読解文をすべて読んでしまう子でした

 

そうなったのは5年生からです

 

4年生までは

大きい文字の絵本しか読めなかったので

大丈夫かなと思っていました

 

それが 急に小さい字の本も読むようになり

「本屋さんは地上の天国ー!」と

言うようになりました

 

そんな、かわ太郎が気に入った

塾のテキストや模試に出てきた文章で

面白かった本ベスト7

 

*******

 

「次郎物語」

次郎物語(上) (講談社青い鳥文庫)

次郎物語(上) (講談社青い鳥文庫)

 

 ストーリーが泣けると言って

何回か読んでいるみたいです 

 

6年生の読書感想文は

次郎物語で書きました

 

「カラフル」森絵都

カラフル (文春文庫)

カラフル (文春文庫)

 

 「カラフル」は

NNの模試に出てきたのだったかな

(違う模試だったかなぁ

ちょっと あやふやです) 


テストが終わって

「ママ、これ買って」と

国語の模試を見せてくれました 


そこは、模試の出来を

報告するところなんじゃないかなぁと

心の中でツッコミを入れた記憶があります


開口一番に買ってほしがるくらい

気に入ったようです 

 

「みかづき」森絵都

みかづき (集英社文庫)

みかづき (集英社文庫)

 

 森絵都さんの本が 気に入って

他も買ってと せがまれた6年生後半 


真面目な受験生は

読書をしている場合ではない時期です


でも、これは入試3日前くらいに

書店で見つけて

買うことになってしまいました

 

なぜかというと

かわ太郎が勉強もせず

森絵都さんの本が読みたいというので

私は「いいよ」と言ったのです 


それは近所の書店には

売っていないだろうと予想していたから


その場で本を注文しても

届くのは入試後だろうと高をくくっていたら

書店に鎮座しておられました(´Д`)

 

かわ太郎は「おもしろかった!」と

あっという間に読んでしまいました


去年の誕生日には

「ラン」という本をプレゼント

こちらも おもしろかったそうです 

 

「13歳のシーズン」あさのあつこ

13歳のシーズン (光文社文庫)

13歳のシーズン (光文社文庫)

 

こちらは受験中ではなく

去年の誕生日に

プレゼントしたもの


あさのあつこさんの書籍は

中学校の図書室にもあって

たくさん読んでいるみたいです 


それもあって

受験中にどの本を読んだかは

忘れてしまったそうです

 

石田衣良「4TEEN」 

4TEEN (新潮文庫)

4TEEN (新潮文庫)

 

 四谷大塚の模試で

出たのだったと思います

 

本を取り寄せたら、短編集だったのですが

他のストーリーが

まだ小学生には早い感じだったので

まだ見せていません

 

でも、おもしろいらしいです

ライトな感じで

サクサク読める本だと思います

 

「頭のうちどころが悪かった熊の話」安東みきえ 

頭のうちどころが悪かった熊の話 (新潮文庫)

頭のうちどころが悪かった熊の話 (新潮文庫)

 

   中学校の図書室に他の本もあるそうで

そちらも面白いそうです

ケラケラ笑って読んでいました

 

「竜とわれらの時代」川端裕人 

竜とわれらの時代 (徳間文庫)

竜とわれらの時代 (徳間文庫)

 

これは、予習シリーズに

載っていたような記憶があります

 

私がネットで探した時には

なかなか見つからなくて

中古の本を購入しました

 

装丁も茶色い本で

これを子供が読むの?という感じでした

少し時間をかけて読んでいたように思います

 

*******

 

親も子供の本を読むといいと聞きますが

私の場合は

教材を作る方に時間をかけ

本は、ちらっと眺めるくらいでした

 

なので

きちんとした感想は言えないですが

 受験中に選ばれる本は読んでいて

興味を引く本が多いのだなぁと思います

 

今となって思うのですが

テキストを先にチェックして

面白そうな本は

先に買っておくと

良かったかもしれないなと思いました

 

ちなみに

テキストの先読みは

しないほうがいいのではないか

と思っていました

 

まっさらな状態で テキストを解く方が

いいのかなと思ったからです

 

それで

塾の先生に聞いたのですが

先読みして構わないそうです

 

説明文で知識も広がるし

プラスなのかもしれませんね

 

長い文章を最後までお読みくださり

ありがとうございました

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村