発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

100記事目に思うこと #100

マイペースに続けてきたブログが

100記事目になりました

 

ここまで お読みくださった皆さん

本当に ありがとうございます

 

*******

 

ブログを書こうとした

きっかけの一つ

それは

 

勉強が嫌い・苦手な子どもたちが

学力を上げる方法のサイトを

見つけにくかったからです

私の検索の仕方が

下手だというのもあるのですが

  

中学受験を決めた時から

ネットで 勉強法を探し続けました

でも

 

勉強ができる子は

この方法でいいけれど

かわ太郎には難しいなぁ

 

そんなサイトが多かったのです

 

さらに

発達に凸凹がある子どもたちは

中学受験をしたほうがいい

と書かれていたりします

 

でも、そういう子どもたちは

どうやって勉強しているのか

よくわからなくて

体験したことを書きたいと思いました

 

発達が定型通りではなくても

学ぶ楽しさを知ってほしい

そう思いながら

受験を頑張ってきました

 

*******

 

受験生活 そして 中学生生活

 

かわ太郎の場合は

うまくいったところと

そうではないところが

混ざっています

 

ん、マイナスが多かったかも(T . T)

 

そんな中学生生活ではありますが

中学受験のことを振り返りつつ

子どもたちの成長 & 親の成長を

綴っていけたらと思います

 

******* 

 

ブログでは 学ぶことも

たくさんありました

 

www.rainbowshow.net

 

最近では、七子さんのブログから

「諦める」ことの大切さを

改めて実感

 

どの子も

親の思うようには育たない

 

それなら

いろいろと早めに諦めた方が

確かにイライラしなくて

済みそうです

 

過度な期待をかけずに

希望をもつ

 

そんな感じかなぁ

 

無力で生まれてきた 子どもたちの

ぎゅっと握りしめてきた その手を

少しずつ手放すって 難しいな

 

*******

 

 

ところで 

かわ太郎 と すい乃助 の

名前ですが

お腹にいた時に呼んでいた名前に

由来します

 

「かわいい」の「かわ」

「スイートハート」の「すい」

から取って

 

「かわちゃん」「すいちゃん」

呼んでいたのです

  

もう

ちゃん付けする年でもないので

 今の形になりました

 

実生活で

子どもたちに時間を割くことが多く

思ったように記事は書けていませんが

 

これからも、どうぞよろしくお願い致します

 

ブログでの交流に感謝を込めて

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村