発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

中学受験の国語対策その1 #16

4年生の時は

まったく国語が上がらなかった長男

 

「接続詞に丸をつけてね」と言っても

全然つけてくれないばかりか

文章の構成がわかっていないようでした

 

そのため、

 これを使ってみました

出口汪の新日本語トレーニング 基礎国語力編(上): 基礎国語力編・上

出口汪の新日本語トレーニング 基礎国語力編(上): 基礎国語力編・上

 

 これがとてもよかったのは、

文章の構成を学ぶことができたからです

 

特に大切なルールには

蛍光ペンで印をつけ

ページをすぐ見ることができるように

タグをつけました

 

そして、塾のテキストを解いている時でも

すぐに戻って確認できるようにしました

 

f:id:cocorone2018:20180725162819j:plain

ちょっと見づらいですが、タグが付いています 

 

そうこうしているうちに

その中で使われている物語を楽しめるようになり

のちのち、役に立つことがありました

 

この中で取り上げられている物語は

「注文の多いレストラン」「蜘蛛の糸」など

一度は読んでもらいたいものばかりなので

それも良かったです

 

あいかわらず接続詞に丸はつけてくれなかったものの

5、6年生の国語は成績が上がり

一番得意な理科と同じくらいになりました

 

*******

 

国語は教えにくいと言いますが

この基本に当てはめて考えられるので

親としてもサポートしやすくなりました

 

文章題が苦手な次男にも

これを使って

文章の面白さを伝えられたら

と思っています

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村