発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

2匹目の「宿題させない虫」 #67

小学生たる者 遊ばなくてどうする

と思っていたのは過去の話

 

6年生でXやYを使って算数をするほど

ハードになっているだなんて

思ってもみませんでした

 

*******

 

そこで我が家で活躍している

「宿題させない虫」の「あおちゃん」ですが

www.cocorone4.net

実は、かわ太郎6年生の冬くらいに

受験勉強が頑張れるよう

助っ人をもう一人呼んでいました

 

f:id:cocorone2018:20180913203555j:plain

勇ましい顔立ちの助っ人 

 

名前は、すい乃助に

「虫歯ミュータンス3号」

と名付けられました

 

かこさとしさんの本から来ています

むしばミュータンスのぼうけん (かこさとし からだの本)

むしばミュータンスのぼうけん (かこさとし からだの本)

 

  

お裁縫は苦手なので

目の部分は貼り付けられるフェルトにしました

 

逆に、これが よかったらしく

 

勉強中に目をグルッと変な方向に回して遊ぶ2人

 

f:id:cocorone2018:20180913203838j:plain

一瞬で情けない顔に 

 

ミュータンスを持って「何するんだー!」と怒ると 大喜び 

 

そして、このミュータンス

作り方が雑なため

頭の縫い目が甘くて 穴が…

 

f:id:cocorone2018:20180913204123j:plain

しかも、穴がだんだん大きくなっている… 

 

穴からはみ出ている 赤いものは

切れ端のフェルトを 詰め込んだもの

 

「わた」の代わりに詰めたのですが

子どもたちは「血が出てる!」とはしゃぎます

 

「これはケチャップ!」

と私が言って

宿題をしようとする子どもたちを

ケチャップビームで阻止

 

また、あおちゃんと、ミュータンスを一緒に私が持って

算数の問題の上を高速で見えないように揺らし

 

「これで問題が解けないだろう、ワッハッハ」

 

と言うと

かえって問題が丸見えなので、次男は大喜び

「見えてるもんねー!」

と、ムキになって問題を解こうとします

 

*******

 

本当はフォークのような形をした

紫色のヤリを持たせたかったのですが

 作っている途中で受験が終わってしまいました

 

かあさん、もう助っ人は呼べない(縫えない)から

2匹でなんとか宿題してね

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村