発達障害のこどもたちと過ごす毎日

発達にデコボコがある息子たちと過ごす毎日。中学受験や勉強方法のこと。

英単語の覚え方 #14

1学期は英語の授業もテストも

低空飛行で過ごした長男 かわ太郎

 

授業のスピードが速くて 何をしているのかわからず

混乱しているんだな、と思うものの

教科書を持って帰らない時点で

私もサポートのしようがなかった1学期

 

かわ太郎に関しては

それ以前に 心が折れることがあり

勉強は二の次でした

 

でも

本当は頑張りたい気持ちがある長男

 

そんな気持ちに応えて

昨日、英単語の覚え方を工夫してみたら

手ごたえありでした

 

*******

 

長男は、手で書くのが苦手

でも、次男のように広範囲に苦手なのではなくて

繰り返しの単調作業が特に苦手です

 

だから、英単語は書かなければいけないときに

書ければいい

 

そのため、カードを作りました

 

f:id:cocorone2018:20180722234519j:plain

 

カードの色は

ABCソングの小節に合わせて

変えました

 

ヒントをあげるときに

「緑のカードの中にあるよ」

などと伝えられます

 

*******

 

そして、学校で使っている英単語本の

さくいんを拡大コピー

 

f:id:cocorone2018:20180722234501j:plain

 

今まで習った箇所 & 夏休みの宿題の箇所を

黄色い蛍光ペンでなぞって

わかりやすくしまし、壁に貼りました 

  

*******

 

準備ができたら

カードを長男の周りに

ぐるっと 半円を描くように並べて

クイズタイムです

 

私が「catは?」というと

かわ太郎が文字を選んで単語を作る

 

正解したら

英単語のさくいん一覧に、青丸のシールを貼ります

 

できなかったところには

茶色いマスキングテープを ちぎって貼っています

これは、正解したときに

はがしやすい方がいいから

  

*******

  

1日に20問

手書きなら根を上げる かわ太郎ですが

「20問頑張る!」と途中でへこたれずに

復習も頑張りました

  

なんといっても

間違えてもOKで

大笑いでできるのが楽しい

 

私が「サトシのポケモンゲットだぜのgetは?」

と質問すると

「got」とカードを選んだ長男ですが

私が

「それだと『ポケモン手に入れちゃったぜ!』

っていう意味になるよ」と

ふたりで大笑い

 

*******

 

私は小さい頃

リトミックを習っていたのですが

自分で好きな音符カードを選んで並べて

その通りのリズムを手で叩く、というレッスンが好きでした

 

音符カードは

お菓子の空き缶に いっぱい入っていて

それを選ぶのが楽しかったんです

 

今回の英語の文字カードは 

それを思い出して作ったのですが

長男の学びたい気持ちに合って

嬉しかったです

明け方まで作業した甲斐がありました

 

f:id:cocorone2018:20180723125218j:plain

 

もちろん手で書いた方が

覚えは早いんだろうなと思います

それでも9月には 

少しでも自信がついた状態で 学校に送り出したいです

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村